本文へ移動

江田島市社協 職員募集要項

募集要項
RECRUITMENT REQUIREMENTS

正職員

生活相談員兼介護職員

募集人数
1名
仕事内容
通所介護事業所において利用者への支援に従事していただきます。(異動あり)

【主な仕事内容】
  • 送迎、入浴介助、食事介助、排泄介助、レクリエーション等、利用者の自立支援を目指した支援を行っていただきます。
  • その他、通所介護事業所において業務を行う上で必要な業務(掃除、レクの準備、利用者の支援計画作成検討等)を行っていただきます。
必要資格
普通自動車運転免許(AT限定可)、介護福祉士
※相談業務や介護・障害福祉サービスに従事した経験等があれば尚可
※エクセル、Word等基本的なPCスキルが必要
年齢
60歳未満 ※定年が60歳のため
給与
月額 181,800円~226,300円 ※年齢、経験等を考慮
諸手当
通勤手当・住居手当
賞与
あり(年2回)
休日・休暇
週休2日(シフト制)
待遇・福利厚生
職員就業規程および給与規程による
社会保険完備
退職金制度加入
勤務場所
江田島市社協のうみ通所介護事業所  ( 〒737-2302 広島県江田島市能美町鹿川2060番地 )
江田島市社協おおがき通所介護事業所 ( 〒737-2213 広島県江田島市大柿町大原1068番地6 )
募集期間
随時
選考方法
書類選考、筆記試験(※作文で課題は当日提示)、面接
必要書類
履歴書、資格証の写し

訪問介護員(サービス提供責任者)

募集人数
1名
仕事内容
  • 訪問介護事業所での介護業務等
  • ケアマネージャーと連携した計画立案
  • 利用者様、ご家族への説明・同意・契約等
  • ヘルパーへの指示・指導
  • 介護保険関係の請求事務等
必要資格
普通自動車運転免許(AT限定可)、介護福祉士
年齢
60歳未満 ※定年が60歳のため
給与
月額 181,800円~239,700円 ※年齢、経験等を考慮
諸手当
通勤手当、住居手当
賞与
あり(年2回)
休日・休暇
週休2日(シフト制)
待遇・福利厚生
職員就業規程および給与規程による
社会保険完備
退職金制度加入
勤務場所
江田島市社協訪問介護事業所 ( 〒737-2302 広島県江田島市能美町鹿川2060番地
募集期間
随時
必要書類
履歴書、資格証の写し

準職員(パート)

介護職員(デイサービス)

募集人数
2名
仕事内容
デイサービスを楽しみにしている利用者様に、送迎・歩行・入浴・食事・排泄等の介助を行います。
また、機能回復訓練としてのレクリエーションを一緒に行います。
職員も一緒にレクリエーションを楽しむということで、職員の働き甲斐になり、それが利用者様の「また来たい」という思いにつながります。
その他の業務として、施設内清掃やシーツ等の洗濯があります。
※送迎は社用車(主に軽自動車)を使用します。
※当事業所には20名程度の利用者がおられます。
必要資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
【あれば尚可】
介護職員初任者研修修了者、介護職員実務者研修修了者、介護福祉士
年齢
不問
給与
時給 1,100円~
諸手当
通勤手当
勤務時間
シフト制
(1)8:00~16:00
(2)8:15~16:15
(3)8:30~16:30
※勤務時間については相談に応じます。
待遇・福利厚生
準職員就業規程および準職員給与規程による
勤務場所
江田島市社協のうみ通所介護事業所
〒737-2302 広島県江田島市能美町鹿川2060番地
募集期間
随時
必要書類
履歴書、資格証の写し

ホームヘルパー

募集人数
複数名
仕事内容
江田島市内の介護が必要な方の自宅へ出向き、身体介護や生活介護を行っていただきます。
  • 身体介護…入浴・食事・排泄介助等
  • 生活援助…買い物・調理・掃除・洗濯等
必要資格
普通自動車免許(AT限定可)
ヘルパー2級もしくは介護職員実務者研修修了者
年齢
不問
給与
時給 (1)生活援助 1,300円~ (2)身体介護 1,700円~
諸手当
通勤手当
勤務時間
8:00~18:00の間で4時間程度
勤務時間については相談に応じます(短時間勤務OK)
待遇・福利厚生
準職員就業規程および準職員給与規程による
勤務場所
江田島市社協訪問介護事業所
〒737-2302 広島県江田島市能美町鹿川2060番地
募集期間
随時
必要書類
履歴書
マスコットキャラクター
お問い合わせ
CONTACT
●●●
採用に関するご相談やお問い合わせはお気軽にお寄せください
TOPへ戻る