本文へ移動

買い物支援事業(移動販売)

買い物支援事業(移動販売形態)とは?

地域内(近所)で買い物ができる商店などが減少し、買い物に困っている買い物弱者が年々増えてきています。
江田島市社会福祉協議会では、そのような買い物ニーズを基にして、地域の要望を聞いた結果「目で見て買い物がしたい」という要望を強く受け、行政・市商工会・本会で協議し、移動販売事業を平成27年2月より立ち上げました。
定期的に地域の方々とテーブル会議を開催して、販売に関する事や地域の中で気になる方はいないかなどを協議し、買い物の充足だけでなく『地域住民が集える交流の場づくり・その場で気にかけ、声かけが出来る地域づくり』を目指して、地域の方々と協働して取り組んでいます。

販売品目

  • 生鮮三品(肉・魚・野菜)
  • パン・惣菜・乳類・海産加工物・お米・お菓子
  • 清涼飲料水(※受注販売)
  • 日用品
※この他にも、移動販売車に無い商品や、商品要望がある場合は別途注文受付しています。

販売地域・スケジュール等

曜日
地区
時間
販売箇所
ルートマップ
(チラシ)
月・木
江田島町秋月
9:45~10:25
3ヶ所
江田島町小用
10:30~11:00
1ヶ所
江田島町鷲部
11:10~11:50
4ヶ所

江田島町大須
10:00~10:25
2ヶ所
江田島町幸ノ浦
10:30~10:40
1ヶ所
江田島町宮ノ原
10:45~12:00
5ヶ所

 沖美町沖
10:00~12:00
8ヶ所
(岡・大王)
(是長Ⅰ)
(是長Ⅱ)
(畑)
大柿町柿浦
9:30~10:05
3ヶ所
大柿町深江(大附)
11:25~11:45
2ヶ所
大柿町大君
10:10~11:15
4ヶ所
※1:お盆・年末年始・祝日等は休業
※2:詳細な販売時間・場所は、下記<各地区の販売地域・日程の詳細>参照
※3:天候状況(台風・大雨など)によっては、臨時休業の場合があります

事業運営

  • 共催:江田島市・江田島市商工会・江田島市社会福祉協議会
  • 販売業者:後河内ストア、池田商店、浜西ストアー
TOPへ戻る